Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

「和歌山で12歳小6が接種後に死亡したから子供にワクチンを打たせるべきでない」というご意見に、お返事を書きました

SNSで拡散されている噂を受け、お叱りのコメントが届きました。

おばちゃん特有の思い込みです、記事読んで貴方の無知にビックリしました。 最低限でいいから、ワクチンについて勉強してください。 和歌山の元気な12歳の女の子がワクチンで亡くなりました、涙が出ました。 本当に、本当に、無知のまま、情弱のまま発信などしないでください。


というわけで、お返事を書きました。見ていただけてるかしら〜(って、いや、読まれてたらまずいよーな気もしてきたぞ…どないしよw)

まぁねぇ
ワクチン接種は、温かいお風呂や鉄道クラス、あるいはそれ以上の社会善である…という私の認識は、通りすがりさんから見たら
「それとこれとは別」でしょうね。


読者のみなさんもご存知のとおり、私は思い込みがあって、無知で、雑なとっちらかりおばちゃんどす。

感染症に関するすべてのデータに目を通して査読し直して、足りないものは自分で実験なり調査なりして確認して、というコストは、信頼できる科学者さんにお任せしてます。
人類の叡智も間違うことはあるし、巨人が暴走することもあろうかとは思うけど、自分が専門でない分野は巨人の肩にのせてもらえてありがたいな〜ってスタンスです。


おばちゃんはさ、レストランで出てきたものは腐ってるかもとか10年後どうなるかとか疑わず美味しく頂いてる。
車やタクシー、鉄道、飛行機に乗るとき、自分で分解点検とかしないで、整備士さんや運転してくださる方に命を任せてるんるん乗ってる。
家もマンションも、人に建ててもらったものにほっこり住んでいる。


人任せにすることで多少のリスクは負うかもしれないね。
けど、自作の車に乗るより安全だと思ってるよ*1


ワクチン疑問視する人のストレス量はヤバい

ワクチン拒否する方々は、こういうのひとつひとつ
「自分で考えて、危険だと判断」
とかしてるのかな?
だとしたら、生きづらいだろうな…。

さすがにそこまでじゃないとしたら、なんでよりによって医療を目の敵にしてるんだろね。
医者に恋人殺されたとか寝取られたとかあるんかもしれんが。


日本の病院に対して国民が持つ
「ここで助けてもらえるはずなんだ感」
が憎い勢が…煽ってるのかもね。

反ワクチンや教育煽りをやってりゃ、子供産まない大和民族どんどん先細って、乗っ取りやすくなるもんなぁ…。


進化心理学的に

10-14歳、確かに死ににくい歳。我が子の歳と近いとなれば、聞いてショック受けたり不安になったりは無理からぬこと。
※毎日、コロナ関係なく、日本のどこかでお一人はこの年齢帯のお子さんが亡くなられています。ご冥福をお祈りします。


数多の死病を防ぎ平穏と繁栄をもたらす予防接種よりも、美しく悲しい健気な少女の物語に、強く心動かされてしまう…これ進化心理学的に考えると、適応の結果なのよね。

淘汰と進化でそうなってるの。

進化の過程では、身近な者の死しか知り得なかったので、感染症、遺伝リスク、外敵の襲来などを正しく恐れ回避するために、この
「伝聞エピソードを過剰に恐怖する」
が生存戦略として有効だったんです。


が、情報化された社会においては、時代遅れの機能です。かえってそのコミュニティ構成員の生存可能性を低下させる危険がある機能かもしれません。
現代人らしくスマートに、適宜ミュートをしましょう。


*2



みなさん!
通りすがりさんのお気持ちや諭吉さんを無駄にしないためにも、未了の予防接種がないか、確認してみてね!!
最初に配られた紙が期限切れでももしかしたらキャッチアップ接種無料みたいな自治体かもしれない。

ここの読者さんは小4-6が多いね、たとえば小6なら誕生日前後にDT(ジフテリア破傷風)ワクチンのクーポンが来る自治体が多いかと思うよ。あと小4ぐらいに日本脳炎4回目もね。

DTに、百日咳もできれば添えたいお年頃。詳しくはかかりつけ医にお問い合わせください。かかりつけ医が内海聡氏なら、うちの所長に聞いて…。


予防接種をせっせと受けさせている時点で、親力すごく高いほうだ。お子さんは親ガチャ成功だな。
誇って!おばちゃんと所長にドヤって!

追記(娘に、内容も書くようアドバイスされたので書きますと、和歌山の某小学校の6年生がワクチン4日後なくなったってのはデマです、小学校にも教育委員会にも問い合わせ来てますが迷惑です、ほかにもデマが出回ってますやめてねっていう内容です)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5825bd3e47f26e22139b2a4c2baf60ca5de8b67news.yahoo.co.jp

読んでくださりありがとうございました!

悩める親子をwin-winに!
圧倒的成果を親子に!
もしかして発達グレー研究所でした!

関連記事もぜひ!
noudeka.com

凸凹親子の幸せを本気で願って活動しています♥
読者登録&応援感謝!!!
成績凸凹 発達凸凹 発達障害 ASD ADHD アスペルガー症候群 LD ギフテッド 2e(extra ordinary)…
凸凹ファミリーの持続可能な幸せを実現する研究所です。

読者さんの利便性のため、広告減らしています。クライアントさんファミリーと、ポチリを恵んでくださる慈善家さんいつもありがとー!


*1:じゃあ療育も、教育も、プロに任せればいいじゃん!と思われたかも知れませんね。おばちゃんは凸凹っ子は保育園でも幼稚園でも学校でも、家庭で補うというスタンスが不可欠と思ってます。 お子さんに、特性分析とパッチの仕方を教えるには、遺伝子的に近い存在である親御さんが当事者意識を持つことが、一番有効だからです。 支援を外注するメリットもちろんあるけど、親よりも支援者になついてしまうなどして、支援者の異動などでピアがなくなるリスクが伴います。親御さんが「支援者から教わる」ことに慣れて、アレンジ力が育たないリスクは、支援の手厚い子供時代は気づかないんだけど、あとになって浮き彫りになるよ。 人任せにはメリットもデメリットもありますよね。 その親御さんのポテンシャルもあわせて考えればどうすべきかは見えてくるかなと思います。子供を育てるにあたって、公と親の考え方は合わないのがデフォルトなのよ、だって立場が真逆だもの

*2:…ま、それを言うたら、コロナ予防接種推進派も、コロナで亡くなるという伝聞エピソードに振り回されてるじゃん!と思うかもしれませんね。 伝聞エピソードを頼みにする者もいれば、数字を頼みにする者もいる、まわりの人を頼みにする者もいるし、まわりの人に反発する者もいる。これぞ多様性…。個体単位では強い淘汰圧にさらされる、しかし、種としては生存する、そういう戦略がプログラムされてるのね私達サピエンスには…納得だわ。ま、疫病が猛威をふるっていて、かつ現代のようにこれだけ出生率が低いと、絶滅を防ぐための適応である多様性も、有害になっちゃうんだけどさ。進化心理学的に考えると、反ワクチン勢へのモヤモヤも少し和らぐわ。


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村