スタートダッシュ、先取り、怖くて出来なくなる話
(2022.3.12補足、一部改変しました。 中学1年生に非ユークリッド幾何学に触れさせる数学の授業は、麻布、武蔵、栄光でも観測されているようです。情報下さった方々ありがとうございました!) 目からウロコの本質的情報 開成の深海は、夜の大陸棚である 開成…
国語読解、裏の裏にある学校のホンネ
今更騒ぐ情弱と情弱ビジネス界隈も目からウロコの裏テーマとは
【中学受験をよりよい人生につなげるためのマニュアルを小説化。騙されたと思って読んでほしい】今日が第一志望の入試の方も多いと思います。無事送り届けることができた方も、体調不良などで涙を飲んだ方も、おばちゃんから拍手を送ります。受けられること…
これがわからんなら中学受験はするな。 「利他とは何か」 利益と利益が噛み合う時、歯車は回る 現実に パブリックスクールとノブレス・オブリージュ 伊藤亜紗さんはアスペ思考の代弁者 持つ者たちの戦い 入学前に考えておいてほしいことなのよね 今年早くも3…
みなさま、いかがお過ごしですか。 小6サピックス生は、最後の土特、最後のSS。 立教新座の入試、最後の平常授業*1。 一日一日、中学受験の終わりが近付いています。センチメンタルになる子も、まったく実感ゼロな子もいる中、中学側の準備も着々と進んでい…
高額給与所得者いじめ? ふるさと納税に踏み切れない理由 発達障害マニアおすすめのふるさと納税はこちら! ある筋によりますと、税制上、今一番オトクなのは、ざっくり年収600万円と100万円の夫婦、だなんて話。 高額給与所得者いじめ? 「身を粉にして働い…
受験生保護者のためのオミクロン株見通しと対策
人生の勝者となるために!
大学でのヒエラルキーとおとなの事情
いじめの構造を知ろう いじめの構造 「共学はいじめが多く、別学ならいじめが少ない」 この言説、聞いたことありますか。 この説、根拠は不明です。 「全てのいじめは異性関係に関連する」 という論と相性がよいようです。まぁ確かに、三角関係、取った取ら…
校風ってどんなふうにできるのだと思いますか?開成を例に、校風のでき方を勘ぐってみましょう。開成と言えば、東大合格者数?いいえ、チームワークです。 知られざる開成 チーム無理…同調圧力無理…って子も、開成に入って、委員会や部活を一生懸命楽しんで…
かつては多くの学校が採用していた肩掛け白カバン。来年度以降、芝中学校の指定から外れることになりました。 製造元の後継者の問題とかで、なくなるらしいです。 一部芝OBと元芝保護者の慟哭が聞こえる…。今までお世話になりました、ですわね。そーいえば開…
あの学校といえば、替え玉。紙面を賑わせたあの件の後日談…! 替え玉=質実剛健 校訓の質実剛健の真意は替え玉のことらしい。 (※ウソです。ネット情報鵜呑みにすんなし!)ちなみに、彼らの御用達、西日暮里駅近くのあるラーメン屋さん。 替え玉という言葉…
ネット情報、信じちゃダメ!! 今週末(2021年10月23日、24日)は開成中の学校説明会です。 ※アップロード時点の情報です。10月23日に再度確認したところ、Googleさん、位置を調整してくれたようです。でも注意点読んでね! グーグル検索を信じるな! 所在地…
息子と娘にインタビューしてみました。 此比都ニハヤル物…じゃなかった、このごろ難関私立に流行らないものは? 某YouTuber 当所もYou Tube進出するか否かという話から 「そういえば質問もらっててさ。開成の子って、どんなYouTuberが好きなの」 って、と聞…
クライアントさん、読者さんはご存知、息子の通う学校では、食堂工事が始まり、現在利用できません。 で、代わりにどうしているかと言いますと。おべんとねっと というシステムを利用して、お弁当を頼むことができます。これ案外、評判いい。 もしかして嵯峨…
岸田総裁が総理になっても開成初ではない説などなど
感染対策 先代たちの悲しみと希望をのせて ある現役生 オンライン文化祭 同じ時代を生きる若者たち おばちゃんの感想 ※修正、追記しました。(2022年9月17日)2021年度(令和3年度)150th開成祭。 無事開催されました。在校生と、保護者専用チケット、及び枚数…
ダメな自治体にはサポートが届く 開成はなぜできないのか ※2021.9月補足 開成では学校集団接種の形は取らず、ただし希望者全員接種ができるように、受け入れ医療機関の紹介を行い、ほぼ全希望者が接種済となりました。 聖光学院in横浜市、正直第一報聞いたと…
新型コロナで文化祭に行けない 開成は? 開成健児とコロナ 新型コロナで文化祭に行けない 秋の文化祭シーズン。駒東さま、世田谷学園さまより、文化祭延期のお知らせ入りました。 芝さまも8月22日ぐらいに学内ではお知らせありまして、その後広報されてまし…
定期テストはフェアじゃない、だがそれがいい 頑張ってないし当然成績もひどい 頑張ったのに正当に評価されていない 青天井校あるある ベネッセテストはフェアごっこに過ぎない 経営目線のテスト ベネッセ的テストに慣れると模試にも慣れるが… 先生自作のテ…
成績にこだわって未来を縛るな。