【受験生保護者クライアントさんにプレゼントしたい!】
クライアントさんとリアル友さん(過去に当所をご利用くださった方)へ!
受験生保護者応援第一弾!
過去のクライアントさんさま向けポッドキャストをお送りします、よろしかったらどうぞ!
※コロナ対応についてはちとお茶を濁してます、本音はトークで!
受験直前、直後の、もしかして発達グレー研究所クライアントさんへ! by もしかして発達グレー研究所 byQOLT
受験生保護者応援企画第二弾!
過去のクライアントさまへ、無料トーク、プレゼントしたいと思います。
お気軽にご連絡くださいね!
タイミング合えばになっちゃうんですが、ぜひおしゃべりしましょ!中学受験てのはねぇ、孤立無援と思っちゃうときあんのよね。でもね、おばちゃんついてっから!
声のメッセージを送ることもできます。お問い合わせくださいね!
えっ今の時期おばちゃん忙しいんじゃないのかって?
ご予約はお陰様で頂いてるけど、忙しくはないな〜たぶんニッチすぎるんよね(だからこそ9割以上のリピート率という高い顧客満足度にも繋がってると思うんだけどね)。
何人かのクライアントさんとトークしていたら、今コロナでご家族在宅で、Wi-Fiとかもフルで使ってるし、話したくても2時間とかまとめて話せないんです(;_;)って伺ってね。スキマ時間ならイケるかなと思って。
ただのおばちゃんですが、応援させてくださいね!
doctorqolt@gmail.com
twitter.com逆に。
— もしかして発達グレー研究所🇯🇵ただのおばちゃん 脳デカ族さんいらっしゃい♥️ (@tadanoobachan) 2022年1月24日
右肩下がりに見えるともうだめだと思い込みがち。
しかし実は、解ける問題レベルはそんなに落ちてるわけじゃない。
こういうメンタル面の罠を知り腹落ちしてれば、大コケすることもない。#中学受験
twitter.com最後の追い込みで右肩上がり…
— もしかして発達グレー研究所🇯🇵ただのおばちゃん 脳デカ族さんいらっしゃい♥️ (@tadanoobachan) 2022年1月24日
知られていない罠がある。
できる問題、手を付けなきゃいけない問題が一気に増えるため、取捨選択で失敗する。
1月の共学難関校における取捨選択ゲーでは、面白いぐらい弾かれる。
そういうもの。
これ腹落ちしてれば、イケます。
こちらもぜひ!
noudeka.com
noudeka.com
発達凸凹?成績凸凹?それともメンタル凸凹?
いい子過ぎる、アホすぎる、幼すぎる、達観しすぎる、スタンダードを外れたお子さんの育成戦略を、本音で考えるおばちゃんです。
ちょっと変わった子の親御さん専用、教育相談承ります。有料ママ友として、あなたのお子さんのためだけのアナライズを行います。ご新規の方も、もお待ちしております。
お問い合わせはdoctorqolt@gmail.com
noudeka.com
ご訪問下さった方の利便性向上のため、広告減らした赤字ブログです、ぽちりで応援、感謝です!
よその子の様子を追いかけてもしょうがないと思うんだけど、ここを押すとおばちゃんのブログ知名度が少ーしだけ上がります。
にほんブログ村