Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

進学塾と模試のこと2前提

続きです。

うちの子はどこの塾がいいのか、どうすればいいのかと聞かれる日常において、
おばちゃん、毎回必ず断言します、正解はないです。って。

ですが、いつも、いろんな方から聞かれます。
全力で一緒に考えてます。


入塾後の感触などを聞かせていただいたり
中高一貫に通う子から聞き取りしたりで
見えたつもりになっているだけのおばちゃんですから
必ずご自身でお確かめくださいね。


おばちゃんの前提

基本はサピックス贔屓です。
私は、専門職、マニアックな人、好きなんです。
算数も国語も難なく指導できる講師ってそんなにいないと思っているので。
小学校改革でも、教科専任制度を推しています。

サピックスは教科専任制。
深まり、広がりが、違います。

理科ひとつとっても、理科オタクはもちろん、海洋生物オタク
宇宙オタク物理オタク化学オタクコンピューターオタク、さらに細かい分類ももちろんありますけども、マニアックな話ができる人材、地味に揃ってます。

アルバイトも、学年上がると、卒業生、大学院生が多いです。
低学年だと、元サピママとかにも出会えます。


よーするに、もしかしてっ子との親和性が高いです。
小学校ではモヤモヤ……みたいな子の気持ちを知ろうとしてる。

それは早稲アカもそーでしょ、って?
まぁね!

一応授業であって、さすがに他の全員をおいていくわけには行かないので、基本的には地味に交信するかんじになるとは思いますが、マニアとマニアはひかれあうんだなと思いますね。


うちの子はサピックス行きはじめたとき、

ぼくの言葉が通じる……!

って感動してました(どんだけしんどかったん)


校舎、 講師、事務、警備、清掃、全ての方々に恵まれました。
たまたまだよ、と言われるかも。
ですね。
それはわかりません。

それでもよければ読んでくださいね。

読んでくださりありがとうございました!
続きます。
noudeka.com


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村