Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

インフル・コロナ予防の迷信ツートップ:クレベリンと明治R-1

(2021年コロナ対応のため一部改)
新型コロナウイルスとインフルエンザウイルス、
賢い対策で、まとめてブロックしましょ♥️


当研究所の所長は、無菌室のプロであり父親です。
最愛の子が受験生のとき、無菌室のプロは、どんな対策を講じるでしょうか?

特になにもしません。
日頃と同じです。
日頃から、が大事なのです。

※免疫不全等理由がある場合は、真似しないでね。

日頃の基本方針は二本柱

・免疫の力を保つ
(ビタミンは皆さん気を付けていらっしゃるのですが、我が家はたんぱく質、便通、夜の睡眠!昼寝は、脳の回復には効くけど、体の回復には夜の睡眠のほうがずっといいので、昼寝は短く!)。

・体の中にばいきんをなるべく入れない。
(粘膜に近寄るばいきんを減らす、洗う。
インフルエンザウイルス、新型コロナウイルスの場合は、上気道感染のほうがこじれることが多いので、胃に流し込むこともあります。新型コロナで胃腸炎になる可能性もありますが、上気道感染して、こじらせて喉や鼻で培養して、肺に大量にウイルス吸い込むより、下痢のほうがあとひかないから)

なんだふつーじゃん!と思われましたか?ええ、普通です。

【クレベリン、明治R-1ヨーグルトはお高い迷信】

受験ブログでお馴染みのこれら。
当研究所では使いません。買いません。おすすめしません。

「みんなやってるから」感覚を満たすだけで、予防としての効果は認められないためです(個人の考えですが、そう考える医師は東大では多いです)。
詳しくは、下記、ニュース記事のリンクをご覧ください。

クレベリンと明治R-1神話の脆弱性

信者さんは、閲覧注意です。参考リンクを貼っておきます。ここの情報が全てではないですけどね。読みたい方はどうぞ。

クレベリン
r.nikkei.com

twitter.com

明治R-1など
wedge.ismedia.jp


「みんなやってるから」で心が満たされる方や、そういう方々達の影響下であるとか、スピリチュアルヒーリングの一環だとかであれば、我々がとやかく言うことではないですが、これらを行っているからといって、油断は禁物です。

マスク、換気、手洗いうがい顔洗い、栄養睡眠排便、といった、粘膜ケアの基本を疎かにしては、本末転倒。
非科学的な安心感は、時に大量破壊兵器となります。毒にも薬にもならないならよいですがね。

クレベリン

かっこいい(?)名前ついてますけど、
あれ、
次亜塩素酸ナトリウム…ですよね。

プールの水に溶かして、大腸菌殺すヤツのお仲間。
ふきんとか便器を消毒する、ハイターや
一部カビキラーの仲間。

実験用の空間遮ってたら、数時間後、空気中のインフルエンザウイルスや新型コロナウイルスが減る、ぐらいのことはあります。

が、クレベリンのおかげかっていうと…あやしいというか、根拠が脆弱ね。


ウイルスって生物じゃないからさ。
生物の粘膜とかでエネルギー借りなきゃ、言うほど増えないでしょ。

コロナウイルスも、インフルエンザウイルスほどじゃないみたいだけど寿命短いから、供給がなければ自然に減るのは当たり前よん。

ハイターのツーン!

それより何より、ハイターのツーン!!に呼吸器の粘膜をさらし続けるってどうなのか?

大量のカビキラーの気体版を…喉や鼻の粘膜、肺胞を使って濾しとる……

バカかな?マゾかな?いわゆる「汚い空気」より直ちに人体に危険があったよ、おばちゃんはね。


ハイターで手が荒れるでしょ。
クレベリンも、ハイターの仲間ですから、濃いの吸うと、よくないよ。

上気道の粘膜が荒れて、免疫のスペックが下がる気がしますよ…喉の傷めやすさは、個人差、体調、湿度等によりますがね。

やってみた…

なぜか当研究所にも届きました。

人に
「やめときー」
と言うからにはと、一応試してみました。

吸うと、むせたり、喉がイガイガしたりしました。

部屋を閉めきって、排水口詰まり解消のパイプ洗浄するようなものですからねぇ。

臭くて喉と鼻腔が痛くて耐えられなくて、常に換気したくなる、っていう効果はありましたね…!!

R-1はまぁお得じゃないだけで、健康被害は感じないけど、クレベリンの類いはおすすめできないや。

洗濯機や屋根裏にでも放り込むのは、ありかもしれない……。


あ、でもね、家族が買ってきても、批判はせずにね。
エアコン代高くなりますけど、換気しまくりましょ。換気のインセンティブがあるっていうのは、いいことだ。

家族喧嘩は、なによりコスパが悪いからね。

明治R-1

R-1もねぇ…ねぇ、みんな情報弱者すぎない?

現時点では特別な効果を示す根拠無し。

リッチそうなおばあちゃんやマダムがガンガン買うのをよく見かけますよね。

いいなぁお金持ちは……家族健康に過ごせるんだろうなぁ……、とか思ってないでしょうね??
いえいえ、情報弱者でお気の毒に、でも経済回して立派です、と眺めておけばOKです。

スーパー等のPOPは
「テレビで紹介されました!」
「アールワンでインフルエンザ対策を!!」
「SNSで話題!!」
とか平気で煽ってるけど、あいつら(マスコミとインフルエンサーこと拡散屋)はっきり言って健康リテラシーもモラルもゼロだぞ。
ネットの口コミも最近は広告代理店が絡んでますわよ。

気持ちよく騙されるなら良いですが…私は、クライアントさんや、ここの読者の皆さんのことは、損させたくないんです。

快便は大事ですが、腸内細菌なんちゃらかんちゃらより先に無料でお得にできることありますよ。
また書きます。

注意!

クレベリンゲルもR-1もね、
医学的には苦笑い、です。

でもね、家族の誰かが買ってきてくれたとか、
知人が使っているのならば、
それを批判するのは、やめたほうがいいと思います。

おすすめされたり、
プレゼントされたり、
お気に入りのお店に置いてあったりしたら。
大事に思ってくれたんだな、と気持ちを受け取り、
本当のことを言わないほうが
幸福度が上がりやすくなります。

こういうこと、
発達凸凹ありのお子さんにも伝えておくといいと思います。


もったいない!無駄!非科学的!と伝え、
思いやりを否定された!とご家族に思わせてしまうことや、
大切なご友人の信仰対象(クレベリンとかね)を否定してぎくしゃくするほうが、
断然もったいないです。


モノがもたらす利益や科学的事実だけにこだわらず、思いを好意的に受け取ろうとすること。
この心がけをしてみてくださいね。
思いのすれ違いを防ぎやすくなります。

言いたいことを我慢するのはとても大変ですけど、
イライラセンサーの感度を下げるのは
実はすごくお得なんです。

お肌めっちゃ若返ります。
フケません。
(※効果には個人差があります)


親として出来ること

日々の自助努力が必要なのは重々承知、
しかし、しかし、
なにか親としてやってあげられてる感欲しい……!という親心ってありますよね。

親心のやり場にぴったりなのは。
ビオフェルミンSと鉄サプリ、
ザバスミルクティー味です!!

クレベリンやR-1に突っ込むお金で、
まずビオフェルミンSをポチりましょう。


あ、でも、学校とか塾で
「オレんちあーるわん飲んでるぜぇ~~」
「うちもぉぉぉ!」
「私も~~!!」
「えっお前飲んでねーの?うっわ!信じられない、意識ひくーい」
みたいな雰囲気があるなら、
そして経済的に余裕があるなら、
R-1飲ませてあげたらいいと思いますよ。

別に害はそんなにないからね。糖分によって血糖値がドンと上がり、インスリンがドンと出て、血糖値下がるときに眠気や疲労感がドンと出る、ぐらいかな〜(けっこーあった…)。


クレベリン信者は…
これはもう宗教観の違いだからさ。
すごいねー意識高いねーって持ち上げておけばいいんじゃないかな。大掃除でカビキラー使って
「うちもクレベリンやってみた気分」
で済ませたいなー。


↓ビオフェルミンSはこういうのです。ビオフェルミンには下痢止めもありますけど
整腸剤のほうを。
ヨーグルトより腸に届きやすい気がする。
便秘がちな子にも下痢傾向の子にもオーケー。

R-1より圧倒的に安いしかさばらないし太らないですよ。
スースーしないけど、口どけの感覚はミンティアとかに近い。
ほんのり甘い片栗粉味で、うちの子達は好物。
チュアブルタイプでなくても、お口で溶かしたり、ぽりぽりかじったりして、食べてます。

チュアブルタイプ(お口で溶けやすくデフォルトで水無し服用=より美味しい設定)も出ています、見た目もかわいいので小さい子にはチュアブルタイプいいかも。


大正製薬 新ビオフェルミンS細粒 [指定医薬部外品]


虚弱体質にはビオフェルミンに加えて、エビオスもひそかに、おすすめすることがありますね。
でも臭いし量沢山で負担になりやすいので、酵母の力のほうがいいかな……酵母の力はビオフェルミンよりはハードル高いですけど、お守りよりは効く気がします。酵母は実はある種の男性不妊にもすごくいいみたいね、あと、不老不死ね、ビール浴びるように飲んでるうちの親、めちゃくちゃ若く見える(※効果には個人差があります)。

もちろんたんぱく質リッチな食べ物もね!


ばいきんを体に入れないために

コロナは、難しいね…。不織布マスクと換気ですね。マスクさわるな!って医師いますが、マスク触ってもその手で粘膜いじらなければ自分は平気。
おそらくほとんどのこじらせ例は接触感染オンリーではないよ。
ウイルスを含む空気を吸って、免疫で対応できるウイルス量を超えるとやばいことになるっぽい。
で、
・接触感染や、近距離でマスクしての会話でかかる風邪症状をこじらせる
または
・数時間マスク外して会話する
このあたりの条件で、必要ウイルス量に達し得るようだ。あ、まだデータはない。医療従事者の体感。

だから、上述したようなシチュエーションを避けよう。
…学校はなぁ…うちは行かせてます、一人だけ生き残っても社会保障費丸かぶりさせられるだけで、しゃーないから。

不織布マスクせず声出す人がバッチィんだよね。そ~いう人がそばにいるとき、自分の不織布マスクの密着度合い増すとか、エレベーターで話してる人がいたら、呼吸を浅く、回数減らして、なるはやで水飲むとか、うがいするとかで、入ってくるウイルス量をなるべく減らそう。
N95はしんどいし高いからあまり実用的ではないよね。



インフルエンザウイルスの場合、目鼻口顔、つまり眼や上気道の粘膜近くを触らないようにするのがいいよ。手指消毒しても、なにか触るたびにばっちくなるから、防衛策としては、水際で入れない作戦が現実的。

接触感染といっても皮膚から感染することはなくて、粘膜経由なので、これさえきっちり守ってれば滅多なことではかかりません。

最初は、ゼロにできないと思います。
でも、回数減らせれば、感染するリスク、感染させるリスク減ります。
手洗いや消毒ももちろん大事ですが、それよりも現実的で、
効果あります。


社会通念よりもエビデンス主義、みたいな 発達障害傾向の子にとっては、医師がやってる感染防止策は、納得しやすい、向いている手法だと思います。
と言ってもすぐできるようになることではないからこそ、何度もお伝えしたいです。


アレルギーなどで目鼻口顔触る癖がある子は、練習や保湿、ヘアセットなどによる、顔や髪を触らない仕組み作りが必要です。
フェキソフェナジン塩酸塩(市販薬アレグラEX)など、抗アレルギー薬で減らせるかもしれない顔触り、頭皮ぽりぽり、鼻ほじりなどもありますよ。

完全な習慣化は難しいです。
が、
百パーの実行は無理でも、
知っておいてほしいと思います。
一生モノの健康習慣ですよ。


クレベリンとR-1のAmazon広告貼り付けたほうが儲かるのは間違いないのだけれど…人を騙すのは嫌なのです…(笑)

読んでくださりありがとうございます!
もしかして発達グレー研究所でした。
発達障害、発達凸凹、成績凸凹な皆様の
健康と幸せを本気で!応援しています🍀

noudeka.com


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村