Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

浦明遅延2考察と汎化、心構え


noudeka.com
の続きです。 結論としては、
京浜東北線が止まっても、
都内から無事受験できましたチャンチャン。
って話なんですけど、
その最中は暗中模索でしたので、
お知らせせねばと思った次第です。
長いので、流し読みを。
想像したくないけど
想像しておく一助になればと思います。

2019年度(2020年)1月14日第1回
入学試験朝の、京浜東北根岸線人身死亡事故。
青天の霹靂に震撼した受験生親子も
多かったのではないでしょうか。

そのとき電車は止まった……考察

結局、京浜東北線は、6時48分から
50分程度の
運転見合せだったようです。

学校側の対応は、テスト開始を30分遅らせる
というもの。

元々、集合時刻からテスト開始時刻まで
20分ありましたので、
テスト開始を30分遅らせれば
50分ぶんの遅れをフォローできる、
という学校判断だったと
勝手に考えています。

最初から、
・鉄道は50分止まること、
・学校がテスト開始を30分遅らせること

もしこの2つがわかっていたら、
もともと早めに家を出ていますから、
私は
そのまま電車が復旧するまで待ったでしょう。
下りなので、それほどには混まないですしね。

しかし。
リアルタイムでは、
復旧に何分かかるかわからず
学校の対応も、私にはわかりませんでした。
(学校の音声録音電話は、
運転見合わせから1時間以上、
通常通りとのアナウンスでした。
ネットのことはパニックで忘却の彼方……
見てませんでした)

方向音痴ゆえに迂回経路を失敗し
まるでパニック映画さながらだったのです。
※パニックのほぼ実録は次のエントリー→noudeka.com


広告

猛省してます!緊急時の心構え

公共交通機関の運転見合わせや遅延時は、
親御さんもご不安で
ギリギリのストレス状態だと思います。

ですが、
なるべく親子喧嘩を避け、
落ち着いて下さい(はい、来世は気を付けます笑)

親子喧嘩を避けるためにも、
まわりのお子さんを
未来の、
つまりどこかの中高一貫や大学の
同級生になる人だと思いましょう(笑)

一時的にですが
心強い仲間、運命共同体です。
口角を上げ、穏やかな笑顔を作りましょう。
会釈をし、
「なんとなく同志、なんとなく一蓮托生」
という雰囲気を作るテクニックは
プライベートスペースの狭い場所で
サバイバルするときに
とても使えるライフハックです。
入学後も、役立ちます。

入学してからも、
自分だけ遅れるより、
ダンゴ(グループ)になって遅れるほうが、
いろいろと楽です。
なぜかわかりませんが
ダンゴだと叱られにくいし
叱られてもダメージ少なく感じます(笑)

だんごになれない、特殊な経路の方や、
元々ギリギリ体質の方は
遅延があったら
電話連絡をして、向かうのがよいでしょう。
先方は、待つべきなのか、ブッチなのか、
気を揉んでいらっしゃるので。

受験を諦める前にも、必ず電話をかけてください。
入試時間繰り下げの情報がなかなか手に入らず、
東京駅で諦めてしまった方もいらしたらしいと伺いました
(ネットでですが)。

東京駅なら
京葉線経由で武蔵野線、
隣のJR有楽町駅から日比谷まで歩いて日比谷線で北千住→東武スカイツリーライン→南越谷 新越谷乗り換えで武蔵野線、とか
タクシーで秋葉原、秋葉原からつくばエクスプレスで南流山駅で武蔵野線に乗り換え
市ヶ谷、四谷駅など南北線からは東浦和の隣駅まで直通。
宇都宮線で赤羽、赤羽から埼京線で武蔵浦和、武蔵浦和から武蔵野線、
などなど、
遠回りでもたどり着ける方法はたくさんあるので、残念だったなと思います……


親子喧嘩をしてしまった場合は
「ああ!
これこそいつも通り!
算数のS先生やH先生がおっしゃってた
平常心って、
むしろこのことよね?」
ってこじつけて開き直りましょう!

……私はそうしました(笑)。


たくさんの方々が同じ試練を受けています。
人身事故をめーわくだ!と怒ったり
路線や出発時刻、送迎担当決め等、
過去の選択を後悔したりするよりは、
ご無事なりご冥福なり、
お仲間のご健闘なりをお祈りしておきましょう。
キリスト教の学校ですしね☆ミ

リアリストならば
「シミュレーション大事だねー」
「次の入試のシミュレーションしておこう」
「よし時間できた!コアプラスやっとこ!」
みたいな合理的な話をしましょう。

お子さんが座れていて、動き出すのを待つなら、
ぐっすり寝かせちゃうのもいいでしょう。
(かーちゃんは寝るなよ……
着いてから図書館で寝な!泥のように寝な!!
講堂は講話が聞けるけど狭いし寝にくいし、
遅れると満席よ~)


広告

準備できるといいもの

勉強好きでなければ、勉強以外の暇潰し(笑)

交通機関の乱れに心乱れているとすれば
勉強大好きっ子や直前詰め込み大好きっ子以外は
勉強しても頭に入りません。
そのくせ、
テストでそこが出たら
(あっ、さっき見たのに、
ああああ覚えてない……見たのに……
うそでしょ……)
みたいに焦って、
出来る問題までバグりかねません。

聴覚の強い子は耳栓、光に敏感な子は、
アイマスクやサングラスがあると
リフレッシュや
体力チャージに繋がるかもしれません。

我が子は活字中毒なので、
塾の先生のおすすめの新書を渡しました。

ちょーーー静かになりました。
ほっとしました、親が……(笑)。

○時までに ○駅にいるときに ○線が止まったらリスト

電車の経路を確認するとき
全ての駅と利用路線に関して
上記の
シミュレーションを行うのが常識!!
……とは知りながら、やってませんでした!


知っておくべきですね……。
入試は、
我が子の学校生活の初日みたいなものですから。


今後の受験校についても
事前にシミュレーションしておこうと
思いました。


最寄り駅を通る電車
(浦和明の星ならば武蔵野線)が止まったら
じたばたしてもしょうがないですが……

それ以外のときは、
武蔵野線のどこにどうしたらアクセスできるのか
見通しを立てておくと安心ですね。

今日は9時から合格発表ですが
京浜東北根岸線、安定の遅延……。


都内各所から武蔵野線に
たどりつくパターンとして
主なものは以下の通り
例)
・京浜東北根岸線で南浦和駅に
※これが止まりました
・中央線で西国分寺駅に
・埼京線で武蔵浦和駅に
・南北線直通埼玉高速鉄道線で東川口駅に
・半蔵門線直通東武スカイツリーラインで
新越谷駅~徒歩数分で武蔵野線南越谷駅に
※私はこれを使いました
・新御徒町駅、秋葉原駅からつくばエクスプレスで南流山駅に
・常磐線で新松戸駅に
・京成成田スカイアクセス 北総線で東松戸駅に
・東京駅有楽町駅から京葉線で南船橋駅に
・東西線で西船橋駅に

鉄道路線図手持ちがなくてちょっと雑な認識ですみません。
メインのルートを基準に、
現実的に何時までにどこ発なら行けるのか
歩いて/タクシーでなんとかなる駅間はどこなのか
知っているといないでは、大違いです。

今、不安でたまらない方は、
準備できる方です。
大丈夫だと思います。
「なんとかなるっしょ」な人ほどパニクるかも。

キャッシュ

鉄道を諦めてタクシーにするときのために
現金もあったほうが良さそう……

都心の「タクシー多過ぎ邪魔」感覚と違い
ちょっと県境超えると…
あんまりいないのよね…。


広告

遅延しやすい路線、ホームドアのない路線をなるべく避ける

JR京浜東北根岸線ほんとしょっちゅう遅延します…
翌日も武蔵野線京葉線その他が遅延してました。
その翌日(合格発表日)も
7時44分京浜東北根岸線遅延~。

通学経路は、
ちょっと遠くて高くなりますが、
京浜東北線回避して
私鉄にするかも
(受かってもいないのに皮算用)。

それか…引っ越す?
なんてね、次に続くネタふりです!

住宅情報紙SUUMOについている地図

経路シミュレーションのためにも、
当日の安心のためにも
市販の地図本や
首都圏の鉄道を網羅した路線図が
あるといいなと思いました。

NAVITIMEやKindleなどでもいいのですが、
おばちゃん昭和の人なので、
紙の路線図のお守り感が好き。

ブーブー言う子どもにスマホ渡して遊ばせて
親は本で経路調べられますしね
(コアプラスと
重大ニュース読んでいてほしいけど
どーせとっちらかってて頭入らないから笑)


主要駅などに置いてある
住宅情報紙SUUMOあたりを頂いておこうかな、
かなりイケてる路線図が載ってますので
不動産購入やお引っ越しを
ご検討頂ければよろしいかと……
(SUUMOもらう口実だよ!真に受けなくていいのよ!笑)。


広告

シミュレーションには限界がある

とはいえ、
そのときの状況次第です。
止まるのか、遅延で済むのかも、
わかりません。

慣れない道のりで
敢えてリスクを侵して
遠回りの経路を取るよりは
浦和明の星受験生集団と運命共同体と化す、
つまり、
浦明にとっての
武蔵野線、
京浜東北線 埼京線のような
「ごんぶとな路線」であれば
そのまま居座る作戦も
アリかもしれません。

恐らく埼玉ではほかの学校も
こちらと似た対応をとると思われます。

(ちなみに、東京の私学は、私学協定により、
秘技!全日程後倒し!
みたいなウルトラCさえ行える
仕組みがあるそーですが
一体だれが決断するのかな?)


埼玉ではこんな不文律ができるのでは?
浦明にとっての武蔵野線、
「最寄り駅直結路線」の運転取り止めには
必ず対応。

浦明にとっての京浜東北線 東武スカイツリーラインその他、
つまり
「最寄り駅直結路線と乗り換え可能な主な路線」の
運転見合わせのときも、対応。

じゃあ
西武線は?埼玉高速鉄道線は?
成田スカイアクセス線は?
京葉線は?
東武東上線は?……みたいになりますよね。

学校により対応が異なるものの、
勘としては、
浦和明の星は、
このようなときは、
最初の連絡通りにたどり着ければ、
別室対応などなるべくしてくださる、
そういうタイプと勝手に思います。
なんとなく、ですが。


栄東もね。
「行ったら遅刻で、受けられないって言われた!
鉄道のせいなのに!
受験生ファーストしろ!」
みたいな当たり屋ツイート拡散されたら
受験料収入激減するもん。
それに引き換え、
遅刻者を受けさせるなんて、
教職員を「自主的に奉仕」させるだけで
1円も持ち出さないで済むからね!


もちろん、場合によっては
どうにもならないこともあるでしょう。

その時に備えて、
「神様がお止めになったのね、きっと!」と
割り切る
そして割り切らせる、という
イメージトレーニングもしておくといいかも。

神様、便利に使ってごめんなさい……。


広告

おばちゃんの主観でふりかえる

それにしても
緊急時の経路変更お上手な方多いのね……
8時10分頃着いたら既に講堂みっしり……
迂回であんなヘマしたのおばちゃんだけかー?
ってなりました……

南浦和駅を目指していた方のなかには
まさに鶯谷駅にいた方も
いらしたのかもしれません……
大ショックですよね……
電車通学嫌だ、ってなる子もいるかもですね…




広告

おまけ 都内から目指す浦和明の星

都心の学校にはない広いグラウンド、
素敵な校舎に、
ほどよいお品と元気さ、
そして知性のハイブリッドっ子が集うこちら。

都心から下り電車で通えるのは
とても魅力的です。
(武蔵野線はそこそこ混むけどすぐだし)

素敵な図書館で本を借りて
登下校の電車で読むのもいいわね~
なんて妄想も捗ります(皮算用)。

土曜日は、月一度の活動日以外はありません。

駅からの道も荒んでいなくて、好感度高いです。

ただ、入学に備えて、
交通機関のアクシデントに
備えておく必要はあると思います。
入学後しばらくは心配ですね、
タフな子、要領のいい子、多動な子は
あっという間に慣れるでしょうが
ASDみがある子には
親か学校に連絡プラス、
パターンを教えるようにしたいところです。

なお、こちらの学校は、
明るい笑顔で目を見て挨拶できる率が
都内の上位女子校 共学校に比べても
かなり高いような気がします。

できないと、軽く浮くと思います。
練習して、ぜひ身に付けてほしいです。

読んでくださりありがとうございました!
もしかして発達グレー研究所でした!


広告

へーそーなんだ!と思われたら
四角いところやはてなブックマーク、スターを
お恵みください♥️
ぽちりでできる一日一善……!
よろしくお願いいたします(図々しい…)
noudeka.com

noudeka.com

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村