この記事は約2分で読めそう。
タイトルですが「東京の」を書き忘れました、ほかの地域の方ごめんなさい。
このblogは普遍的事実や正解を示すものではありません。
発達障害の方や、傾向ありの方、あるいはその親御さんへ、発達マニアである当方の思考、視点を提供できれば…と思い、綴っています。
今回は数年前、サピックス広報誌にもたびたび登場する幹部のお話を、記憶をもとに書き起こしたものです。
あるとき、おばちゃんはおたずねしました。
「先生、御三家以上……筑駒 開成 麻布 武蔵は、いわゆる自由な校風ですよね。
勉強面も生活面もあまり縛らないですよね。
補習は一応やっていても、お誘いだけで、参加が任意だとかで…
子ども本人は自由に憧れてますけど……
入り口より出口がいいことを売りにしてる、
渋幕 聖光 海城 城北 本郷 渋渋 攻玉社 巣鴨 世田谷 高輪 広尾あたりで、
6年間ビシバシおしり叩いてもらったほうが、
6年後の大学受験
スムーズに行くんじゃ?と思うんです…
さらに、渋幕 渋渋 広尾みたいな共学なら女子慣れもするだろうし…
モテって
人生において大事だと思ってるんで………」
それに対するお答えbyサピックスの某偉い先生。
「そーですね。
いわゆる面倒見がいい学校のことですよね。
親御さんは安心なんですよね、
いれるときは。
自由が売りの男子校って、
勉強面生活面の縛りがゆるいってことですから、
親のほうも覚悟がいるって感覚はわかります。
自由なところって、
中学の間、大学受験のための勉強はあまりしないで、もっと高度な教養や大学の学問やってます。
いわゆる面倒見がいいところって
早くから大学入試を意識させます。
確かにそういうところのほうが
全体としてみると
入り口偏差値<出口偏差値
となりやすいっていうのは
実際、あると思います。
それは確か。
でもねそれは、全体としてみるから。
全体に対して、やらせるから。
全体の中で、意識できる子が、意識して動くから。
一人一人はどうか、って話になると
また別ではないですか。
あのですね、
おばちゃんさんだから
言っちゃいますけど、
学校がどんなにがんばって課題を出して
おしり叩いてやらせようとしても、
そういう子は、
嫌がるでしょう。
やらされる勉強は好きじゃないでしょう。
渋幕や渋渋や海城や聖光が
いくら宿題や小テスト頑張らせようとしても、
やらないと思うんです。
そういうお子さんは。
課題がたくさん出る学校で、
宿題やらないって、相当居心地悪いと思いますよ。
それからもうひとつ。
モテない子は、共学行っても、モテないです。
モテる子はどこ行ってもモテます。
ええ、そうですよ、そんなもんですよ。
お子さんは、勉強は嫌いではないと思います、
やらされる勉強は好きじゃないんでしょうけど。
待ってくれる学校にこだわったほうがいいですよ。
本人がやりたくなるまで、
そっとしておいてくれる学校。
ああいう子の扱い方を知ってる学校。
渋幕ならアリですが、渋渋 広尾は……男の子はかわいそうですよ。
筑駒、開成、麻布、武蔵、栄光。
このへんは、個性の尖ってる子を扱うことに慣れてます。
こういうね、
扱いの難しい子が
やる気を出すまで待ってくれる学校、
待ち方を知っている学校にこだわったほうがいいと思います。
待ちぼうけ?
くらうかもしれないですけど、
それはそれで良くないですか、
6年間、苦痛の中にいるよりずっと。
無理矢理やらせても、
身に付かないですよ。
勉強嫌いになっちゃうだけな気がしますけどね」
すごーく納得したのを覚えてます。
・やらせてもやらないなら、やる気になるのを待ってくれる学校にこだわれ
・共学行っても、モテない子はモテない(!)
モテなくてものびのびできる学校は楽しい
読んでくださりありがとうございました!
もしかして発達グレー研究所でした。
noudeka.com
よろしければ流し読みお願い致します。
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
https://noudeka.com/entry/2018/12/22/091106noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
中学受験家庭のいろいろが覗けます
にほんブログ村