さて最後の合格力判定サピックスオープンの結果が出まして、意気消沈の方、ガッツポーズの方、キレ散らかしてる方、様々かとお察しいたします。
うちのお得意さま方は達観モード。
「よくぞここまで来た」
の境地ですね。夫婦喧嘩や親子バトルはありつつもマイルドに。笑顔が増えました、顔つきも穏やかになりました、なんてお声頂いてます。
そんな中、匿名のメールで、過去問の仕上がり具合が良くないのですがどうしたら良いですか、というご質問がありました。
か、ね、は、ら、え、ってのは冗談として(おばちゃんは喰わねど高楊枝なのだ笑)そこそんなに大事か…?
確かに、受ける受けないの踏ん切りがつかないときには役に立つと思う。でも、決め撃ちするつもりでやってたのに受けないのどうなの?
過ぎ去りしの入試の合格者最低点…ってなんでみなさんそんなにお好きなんですかね…。
サピックスの先生もあまり気にするなとおっしゃるでしょう?
みなさま、どこの学校も最終合格者…つまり繰り上げ(補欠)合格者も含めた合格者最低点を出してると思って…いらっしゃいますよね?
うん。
ところがね。繰り上げ開始前の数字を出してる学校もあるみたいなのよ。
聞けば教えてくださる先生も、聞いてもわからない先生もいらっしゃると思います。判別難しい。
たくさん受けてもらうべく、ボリュームゾーンのご家庭に
【あらちょうどいいじゃない】
と思っていただける数字設定にしてもバレない…。
合格者最低点が低すぎると、実質合格フリーか…いくらなんでもちょっとねぇ、ってなりますし、高すぎてもターゲットが減ってしまうので…。
合格者最低点は、繰り上げ開始前か、最終かで、かなり違います。そこ任意に決めても、お咎めなしなんで…あとはわかるな?
合格点にどれだけの意味があるのかわかってますか
過去問の出来で百パーセントわかるようにはできてないですよ、入試の合否なんて。
受ける子たち変わるし、問題も違うし…。
学校が上位層の熱望校としてすごーくすごく上り調子ならば、過去問の合格者最低点なんて意味ないぐらい難化するし…。
逆に、落ち目というか、ひいては返す潮の満ち引きで…大潮タイム!みたいな年は、過去の合格者最低点よりずいぶん低くても受かりますよってに。
もちろん、どんなに人気が上がってても、
・お子さん比で明らかに合格力不足の子たちから
&
・絶対上位校に吸い込まれてく勢から
…の人気なら、気にしなくていいわけ。
実際にお子さんと席を取り合う子は、たぶんそんなにたくさんいないのよ。
その極めて個人的な個人の競り合いの結果なんて、誰にもわからんて。受けると決めたらEnjoy it!
(この言い方合ってるかな伝わるかな…。)
あ、体感ですけど、合格者数多い回が受かりやすい傾向ある気がする。ピンポイントで狙い定めていくのはコツコツ組の得意技で、凸凹っ子は、その日の作問セット次第で結果にバラツキが出やすいとも言われてますからね(鉄板勢を除く)。
凸凹っ子の合否の精度どうしても上げたければ、ミスに関する分析トークが有効。ぐっと安定感出てくるので。ご相談くださいね。
凸凹っ子は得意単元や得意科目の難度とミスで、良くも悪くも合否ひっくり返りますよ。過去記事に詳しく書いたね。どこだっけ…
*1
ほとんどの学校では、運営上、排除できたらしたい子たちでもあるし…アレッこの子はもしかして発達グ…て思われたのか、まさかの○○○○○○させられた話も聞く…怖。
第一志望受かるのは3割だけ、とか子どもたちの耳にも入ってます。第一志望合格のためにがんばるって、競馬どころか宝くじより期待値低くないか。と思う子もいるかもね。
中学受験内容は教養≒食ってくのとあんま関係ない
中学受験は、基本、趣味と教養の世界のもの。学歴マウントで勝つためなんかじゃない。
様々な視点で物事をとらえるための知見を身につけ、謙虚になる機会を得るためにする…おばちゃんはそう思うんよ。
合否は副産物に過ぎないのよ。
合否は読み切れないと思って、どんな結果を受け入れられるメンタリティづくりを模索したほうがいいよ。おばちゃん、お手伝い致しますので。
気張ってる親御さんは深呼吸して身体温めてストレッチを。
ゆるゆる系はちょっぴり姿勢ただして少し寒風に晒されましょ。
バランス、バランス。
他の記事もぜひ読んでくださいね〜!
noudeka.com
noudeka.com
*1:このへんかな…とっちらかっててごめんね…noudeka.com noudeka.com noudeka.com