Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

サピックスオープンのひみつ

前回はこちら!
noudeka.com
noudeka.com

過去問の出来とサピオ…どっちが信じられる指標なのかのご質問に対してつらつらだらだら、の続きです。

組分けテストとマンスリーテストのギャップにヒリヒリ、過去問とサピックスオープン*1の偏差値表とにらめっこ、これも中学受験の醍醐味です。


が、シビアな結果ばかり気になって、楽しい思い出が残らないの、もったいなくないですか?

今がんばってる姿や、あどけなさを残したいってきます!の姿、ただいまぁの姿、お迎えに駆け寄ってくるお子さんと親御さんご自身の姿を動画や写真に残しそびれたり、ハグしてもらい忘れたりしたら、もったいないおばちゃんが出るぞぅ。

*2
 

勝ちにこだわれば、目の前の勝利には近付くでしょう。しかし、それによって、手元にあるささやかな幸せを見逃すクセがつくこともあります。長期的な幸せのためにどこまで追い込むか、悩んだら、ご相談ください。


長い前置きすみません。

ではヒマジンfor the peopleいってみよう!

サピックスオープンのひみつ

これは(これも)、本格的に確かめたわけではなくて、ざっくりした体感ですけども。

合格力判定サピックスオープンて、文系に美味しい回と、理系に美味しい回が、交互に行われる…みたいなフシがありませんこと?

飽くまでもざっくりですよ?
ある回は、
算数 文学少女や文豪でもときやすい特殊算、平面図形
理科 文学少女や文豪でもときやすい植物昆虫人体

またある回は、
算数 理系宇宙ボーイズ歓喜の幾何
理科 理系宇宙ボーイズ歓喜の電気てこ浮力滑車

みたいなね。


秋口〜晩秋のメンタルがジェットコースター!だった保護者の方、いかがですか?
「典型的文系/理系がそれぞれ苦手なセット&得意なセット」が交互に提供されてませんでしたか?もし、そうなら、成績凸凹単元凸凹ある子とその親御さんに「がんばらないとやばい」と危機感もたせるためかもね。

マンスリー時代も、文系有利回と、算数の星の人有利回は交互に近いかんじで一応調整されてるんだけど、合格力判定SOほどのエグい差は出にくいかな。個人差ありますけどね。

*3


最低最悪偏差値の使い方

あなたのお子さんが、サピックスの想定する典型的理系/文系であれば、最低最悪回の偏差値は、本人の偏差値の下限にものすごく近いと言っていいと思います。

典型的、と言ったのは、凸凹っ子は一言で文系理系と言っても、シンプルではないためです。
たとえば植物昆虫人体好きで物理化学嫌いな算数星人。物理好きの文豪。浮力滑車てこ摩擦電気水溶液ダメな幾何星人。こういう外れ値も、個体単位ではいます。彼らの最低パフォーマンスは既存のSOの偏差値ではなく、全ての問題が苦手分野から出題されたと仮定したものに近くなります。


それでもSOの、単元ごと、及び、思考コードごとの得点がベースになることは変わりありません。
併願校が、サピックスに見えている学校圏内ならば、合格力判定サピックスオープンの評価を利用することになります。でもそれだけじゃないよ。そんなシンプルじゃないからあーだこーだ行きつ戻りつ、シリーズで書いてるのよ。

細切れ入試*4のとこは別ね。特に、すごい有名なのに過去問出せないとことか、問題回収するとことかはまぁなんていうか。サピックスからあんまり見えてないかもね。

サピックスオープン4回分の平均値

サピックスオープン4回分の平均が示しているのは、既習の全単元を問われたと仮定した持ち偏差値です。
そんなの知ってますよね、ごめん!

生命保険会社のアクチュアリーレベルの統計マニアが全科目の作問に関わってると見られています。グノーブルも、四谷大塚日能研早稲アカも、土壇場の秋冬は、自前の模試での合格力判定を諦めて、これにすがります。
*5

大多数の方がSOを一番信頼してますし、それだけの価値があります。

一回一回の入試に関してお一人お一人の得点力と照らし合わせて考えた時、模試や平均値というものさしだけではどーにもならん、と判断することもありますけどね。どうしても適用しきれないケースはありますからね。

平均って…極端な話ですが人類は1人およそ1つの金の玉を持っていると言えちゃうのが平均です。実際は、0この人と、2この人が、ほぼ同数いるわけですよね!
…例えというか、言いたかっただけな気がする。ごめん…。

もとい!

平均を信用せず「最低最悪だった回のSO偏差値を持ち偏差値とする」と語る向きも、あります。

ま、これはそれなりに妥当。しかし上にも書いたように、凸凹っ子には当てはまらない可能性が。
たとえば、激しいムラッ気のある子は別なのです。朝の寝起き次第でノリノリならイケイケで、イライラだとダメダメみたいな子だと、合否を占おうと思う労力がもう無駄というか、ネタ。
合格かどうかを読み切ろうとすればするほどムラっ気極まっていくまである。

だからこそ、親御さんもお子さんも、吸い込まれた先での暮らし方に、気持ちを振り分ける心の余裕が大事だと思うのよ。


過去問、そっくり模試はどうなんですか?!

A問題(基本、知識)、B問題(応用、記述)の比率.思考コードの深さも含めて見てくれてるサピックスオープンの数字や合格可能性AI判断は、過去問やそんじょそこらのよその塾のそっくりテスト 直前模試なんかより、ずっとたくさんの材料を使って出してる数字。

12月後半 1月に模試がなくなるサピっ子をひっかけにくる、なんちゃって作問の会社の模試は、模試じゃないよ。ネタ。

そこの塾の、的中ホールインワン狙いの作問練習に付き合わされるキャディさんになりきれるなら、いいと思う。受けたらがんばれる、それならいいと思う。
けど、基本的には回避でいいんじゃないの。交通費もったいないし。

ただ、クソ問慣れというか、あとで訂正が入りそうな問題を見分ける嗅覚や捨て問センスを身につけるために受けに行くというのは、いい使い方。
サピックス生、特に算数は、訂正が少なすぎて純粋培養気味なのよね。



そうそう、模試ではさすがに測りきれないよ、っていう能力を問う学校の入試、週末発表ありましたね。合格の方おめでとうございます、中1女子の化粧率の高さに驚かないでね。お尻に合う椅子がなかった方もおつかれさまでした。
中学入試は祭り。祭りってことにしよ?ええじゃないかええじゃないか。1867年。ん?これは祭りだっけか。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B 

渋幕雑感

実際の入試の時点で最新作の変わった問題をぶっこんでくる学校だと、サピックスオープンなどの精度の高い模試ベースにプラスして、塾で習う勉強以外の質と量、ハッタリ能力、捨て問能力など、いわゆる地頭みたいなものが問われます。


そのヤヴァイ問題を解かなくても、あるいはかっこ1かっこ2まででも解ければ、合格最低点に届くということはあります。

まさかの不合格が多い新興校は、入学者平均偏差値の割にヤヴァい問題を出してきます。エグい問題を途中やはじめにぶっこんで、最後の最後にニッコリほのぼの問題を差し込んであったりします。

そう…わざと番狂わせを起こしてテスト特化型ASDをはじくシステムを組み込んでるんだわ。あざといな。


これほんと、サピックスでも繰り返し言われてるんだけど、客観視弱いとなかなか身につかないから、個別にわかりやすく教えてあげたほうがいいんです。栄東の特待とかもう、視野の狭さとピュアさの残る子は薙ぎ払って、選別するかんじ。算数突き抜けてれば受かるけど…ゴニョゴニョ。
*6


合否を唯一無二のアウトカムとした場合のヒリヒリ感、子供にも親にもキツイから、泣いても笑っても学び!っていう設定がいいと思うよ。


ブログ村ランキングは激しく落ちて深海魚になるので読者登録してください(^^)

続きます!

読んで下さりありがとうございました!
もしかして発達グレー研究所は、凸凹親子の幸せを本気で願って活動しています♥

成績凸凹、発達凸凹、発達障害、アスペルガー、ギフテッド、2e……
凸凹ファミリーの持続可能な幸せを実現するブログ&コンサルです🍀

有料記事にはせずにやっていければと思います、広告閲覧やお買い物、読者登録やはてなスターなどでぜひ応援お願いします。拡散も喜びます。


広告

これまでのお話もぜひ♥
【地方公立卒エリートと中学受験~もしおパパ編】
noudeka.com

【地方公立卒エリートと中学受験~もしおママ編】親心のダークサイド!
noudeka.com

身も蓋もない記事ばかり書いています、流し読みお願い致します♥
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com


お帰りついでにポチりで合格祈願!気になるサピ保護者のブログ覗く?覗かない?
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

*1:SOエスオーorサピオと略されがち。学校別と書き添えてなければ6年秋冬の合格力判定サピックスオープン4回分のこと

*2:あ、お子さんにハグしてもらったこと最近ありますか?大切な人に力を与える、っていうのは自分が力をもらうより力がみなぎることもありますから、お子さん激励の意味でもお願いしてみては。ハグ頼んで、「は?キモ」と言われたらそれは大人の階段登ってる証です、さびしいですが成長順調…、おばちゃんと涙の乾杯しような…

*3:マンスリーはね、ポイントの見つけ方押さえ方を身に付けさせるためにあるんだよ。マンスリーの目的を点とることにしちゃうと、ずーっと親頼み個別頼みになるよ。課金力に応じて気をつけてね。小さな頃から個別でないと学べない関わり方をしてしまうと、金の切れ目が学歴の切れ目になるぞ…

*4:募集5名〜50名ずつとかの入試を複数回するとこ

*5:そのくせそっくり模試みたいなものはじゃかすかやっていたいけな受験生親子を揺さぶるのよね…はぁ。早稲アカの作問練習というか、ホールインワン練習にサピっ子、付き合う義理ないからね!! 「??」と思ったら、申し込んでても残り行かなくていいよ。 知り合いのサピックスの偉い人は早稲アカどうとも思ってないと仰ってたけど、この時期他塾に揺さぶられて苦しむのはおばちゃんが見てられないよ…

*6:新5年生組分けテスト算数の分析情報頂きましたが、しかく1-7を順に解けばほぼキレイに正規分布したかつてのサピックス組分けと大きく異なり、最初にめんどくさいの仕込んでテンション下げてくる、難度順になっていない、しかも、一見カンタンなドボン問題をぶっこんであり、「実力ではなく得点力が見極められる出題形式」となっていたようです。これ、東京通学圏の入試ではとてもポピュラーな形式になってきております。ある程度早くから気付かせておかねばという作問側の意図を勝手に感じています。


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村