Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

【ユーメーチュー】有名中学入試問題集、買う意味やる意味、やり方私感【SAPIX】

SAPIX 小6夏の季語、有名中販売開始!

有名中学入試問題集は、昨年度の有名校の入試問題がぎっしり詰まった、鈍器みたいな冊子です。夏期講習の合間にねじこむか、枕にして寝るか。

別名【電話帳】。
Kinko'sで裁断する方もいましたが、裁断費用が値上がりし、4200円くらいします。穴も開けると+250円ぐらい。(2022.7.5追記、なんかまた値段変わった?店舗によって違うのか?ごめんわかんない。一時期よりは少し安くなったような…今みんなデジタルだもんね。近所の印刷屋さんと懇意なら、二つ返事でちゃらっとやってくれるんだけどね。世帯年収を家族数で割って、700万超えてるならKinko's頼んじゃって経済回せばいいんちゃう、テキトー)

実はおばちゃん、かつては、なぜ有名中をやらねばならないのか、やらせねばならないのか、腹落ちできてませんでした。


受験するつもりのない学校の入試問題。
良問校もあるけど、ぶっちゃけ
「は?」
みたいな問題&答えもあるじゃん…。やる意味、あんのこれ??


購入当初はワクワク意欲的だったお子さんも、やり始めると、やる意味が見出だせなくなってゆく。どうしてもやらせねばの親御さんとバトル…SAPIX小6家庭、夏の風物詩です。


バトるぐらいなら、やらないのも手。とは知りつつ、参考までに、ユーメーチューやらせる意味を会得するまでの思考の流れ、おばちゃんちの場合をご紹介します。

扱い方、ご存知ですか?

校舎によって違う、とよく言われます。

実際にはもっと多様です。

その年の各校舎の科目リーダーと校舎長、前年度の過去問の質、生徒親子のキャラ構成などにより千差万別みたいです。

今年の親はぬるいな、と思われると、国語を中心にみっちり宿題が出るし、今年の親、全般的に島津(行き過ぎた教育パパママ)ってるな…、というときは黙殺状態、なんてウワサも。


宿題の出され方って、校舎ごとの入試結果と、関係あるんだろーか…。ここみなさん気になりますよね。
でもたぶん、はっきりわかってないんですよ。だから各校舎バラバラなんだと思うよ〜。


入試って数字だけど、それ出してるのは飽くまでも昨年度の卒業生とは独立した個体。受験生は塾のみにて育つにあらず。同じ校舎から何人受かる、みたいなのは本来ナンセンスなはず…じゃないかな。


ただ、
・そういった数字や立ち位置を意識するタイプが集まりやすい(特にSAPIX、特に大規模)
・プラスアルファの努力や工夫
あるいは志望校変更の結果、吸い込まれる子の数が例年なんだかんだ近く見えがち、ってことではないかと。知らんけど。

有名中では、偏差値は伸びない〜有名中で身につけるべき本当の力とは

ま、有名中を割愛して、苦手な単元をサーチして、手当するほうが、ぶっちゃけサピックス偏差値的には圧倒的に効率いいです!


有名中はね、数字には表れない力を養う役割を担ってる…んですよ、たぶんね。

大事なとこなんで、後述します。

松コースの息子の場合

卑近な話で恐縮ですが、松コースの息子は
「買いたくない人は買わなくていいと言われた」
「やらなくてもいいと言われた」
「もったいなくない?」
と言っていました。嘘か真かはこの際横置きします。正しさにこだわるより、関係性優先のときってあるよね。


買わなくていいと言われた…とはいえ
「お付き合いで買う」
というのは大人の世界あるある。私学あるある。
サピックス小学部も、過去問業者とのお付き合い必要なのかね〜なんて話をして、マナー講習料と思って買いました。

当時梅・竹コースの娘の場合

数年後、娘小6の夏。
お付き合いは1回でいいかな〜と思って買わないつもりでいたら
「全員買うことになってる」
と言う。

えー、と思いましたが、宿題も出るのだと。めんどくさいなー、どーせやらんだろ、でも5000円ケチって娘に恨まれるのバカバカしい。 

親子共々ほんわかしてる校舎だったせいもあり、夏前の保護者会で、科目の先生ごとに、志望校はやるな、興味のない学校の過去問をぜひ、この学校の問題をいつまでにやって提出してねと何校か分の指示が出て…。

…国語以外は、四谷のデータベースでもよかろーもん…まぁでもお付き合い、お付き合い。


そうだそうだ、私立っつーのは、こういうとこケチったらいけないんだよな!と、ケチりたい気持ちを奮い立たせて、やむなく買いました。


「キンコーズ?は?もったいないわ!」
ケチなおばちゃんはカッターでちぎりました。

体裁を気にする娘には、ムカつかれてたと思います。ごめんな。*1

自分の勉強を楽にするためのことを外注するだけの経済力、自分で手に入れられるんか?子供にそれ再現できるのか?
富裕親や有能親のブーストかけすぎは、未来の子供を縛ります。サポートは、はしご。はしごが外れるときのことも考えておきましょうね。


受ける学校は、やるな…ですと?

全く食指が動きません。おばちゃん、意味があること、納得できたことしかしたくない民ですから…。

娘は、指示された学校の過去問をやり
「浅っっ!!つまらないや、この学校。先生頭悪そう、パスパス」
と言い放ったり、思ってたより簡単じゃん!と調子に乗ったり、手応えカッチカチすぎて出願を敬遠したり、設問と答えが浅くて学校のレベルを低く見たり…どんどん作問ソムリエ化していく娘。
弊害も感じました。


しかし、マニアなおばちゃんにはうっすらわかってきました。

有名中、やる意味ある。みんなじゃないけど、一部の子には、すごくある。しかしやらせ方やフォローを間違うと逆効果も…。
…とね。


…ここで終わりにして
「続きは有料相談で!」
ってしたほうがファンやクライアントさん増えるだろうなとは思いつつ。

雑に書いておきます。

有名中学入試問題集の利用方法

いろんな利用方法、あります。

ある有名なブロガーさんは
「有名中は、丁寧に解き直しをする訓練」
とおっしゃってました。
おー、そーいう使い方もあるんか…………………。

不備一歩手前の問題が混ざっているユーメーチュー。
先生から、鋭意取り組むべしと指示があったなら、まぁわかる。*2

しかし指示がないなら、解き直しにこだわる意味は、おばちゃんには、ぶっちゃけ全くわからん。

解き直し…っていうより
「こーゆーのはできなくていいっぽいね〜たくさんの人がひっかかるだろうね〜飛ばせるといーかもね〜」
みたいな声かけのほうが有益ではないだろうか…。


納得できない答えに無理やり納得する練習だとか、納得できない落ち方をすることもあるんだろうな、とイメージして、まさかの不合格を
「そーゆーこともあるわなぁ〜」
と受け止められるようになっとけばユーメーチューを半分制したと思います。
*3



答え見て納得できないのに解き直し…私の記憶の中の凸凹受験生たちを思い返せば、いや、そんなん身につくわけないわ。

過剰適応以外の凸凹っ子は学習性無力感によって、やる気、意欲を失って行くだけです。


SAPIXでは、ユーメーチューの主目的は、「入試問題に慣れること」と言われがち。
そこでおばちゃんは、慣れ、を分析します。

ここで言う慣れとは、
・模試と入試の違いを体感する
・入試の多様性を体感する
・志望校過去問に向かうレディネスの醸成
個人的にはこのあたりがしっくりきます。



緊張しない子は緊張感を保つ方法、緊張する子はリラックス方法。
「は?何この学校…クソつまんね」と思っても、受けたからにはやりきるという力(あるいは、親に滑り止めじゃーゆうてムリヤリ受けさせられたけど、こんなとこぜってー行きたくねー地元の方がマシじゃー!と思ってきっぱり投了して、翌日に備えてぐっすり寝る2月の午後校入試中の過ごし方の練習)。

…そう、有名中で身につけるべきは、お勉強の知識ではなく、EQ的なもの…強かさ、しなやかさ、しぶとさ、割り切り、正確さとスピードのバランス、切り替え。

「意味不明な問題にドハマリしないように、冷静に俯瞰しよう」
「答え聞いても納得できない問題もある」
「カンタンカンタン!と思うと計算ミスする…」
といった経験値、
「ユーメーチューサボらなかった」
という自負でもいい。

持ってる知識の使いこなし方、貴重な志望校過去問に取り組む前のレディネス、合格最低点が6割の学校と8割の学校の手応えの違いetc.

これらは、偏差値に表れるとは限りません。


しかし、なんて言うんだろうな、受験力、本番力みたいなもの…お勉強の枠を超えた、ずっと使えるたくましさを身につける経験として意味付けすることができるんです。

「わぁ!合格点クリアだね!/こんなんじゃこんな学校も落ちるよ」
等と言いっぱなしにせず、何を学び取るべきなのかわからないお子さんに
「今は、入試の多様性を学んでるんだ」
と腹落ちさせていきましょう。
*4


長くなったので分けます。


次回は、具体的なことを書きます。
ブログ村やTwitterには上げない予定です。ぜひ読者登録の上読んでくださいね、(て書いたけどお1人も増えない…つら…。読者のみなさんありがとうね…)
Part2は必見!!きっと役立つ、目からウロコ情報。続けて読んでくださいねー!
noudeka.com

悩める親子をwin-winに!
圧倒的成果を親子に!
もしかして発達グレー研究所でした!


凸凹親子の幸せを本気で願って活動しています♥
読者登録&応援、いつもありがとうございます!
成績凸凹 発達凸凹 発達障害 ASD ADHD アスペルガー症候群 LD ギフテッド 2e(extra ordinary)…
凸凹ファミリーの持続可能な幸せを実現する研究所です。

夜なべして書いても1記事50円ももらえてないんです…クライアントさんファミリーと、ポチリを恵んでくださる方に毎日感謝〜。


広告



連続中受小説もぜひ♥
【地方公立卒エリートと中学受験】
noudeka.com
親心の切なさとダークサイドをえぐる問題作!完結済。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

*1:ベストな学習環境を与えないってのはおばちゃんのポリシーでもある。素晴らしいサポートを受け満足感の高い人生を送るのも、諸刃の剣。その子が親になったとき、自分もフルスロットルサポートせねば!我が子にいい人生送らせられない!って思っちゃうし、願いが叶わないと地獄の苦しみを味わうことになる。そう、丁寧に育てられすぎた子は、かなりの確率で、子供の遺伝子に過剰な期待をし、教育の責任と負担にうちのめされる

*2:全体向けの指示が、果たしてn=1の我が子にとってどうなのかは、また別の話。

*3:人はよくここは絶対合格というけど、その絶対は飽くまでもよくある慣用表現であって、辞書通り絶対と言えるものはそうそう転がっていない、と伝えておきましょう。サピっ子の全落ちは極めてレアで、まさかの全落ちやらかすとしたら、初戦や午後校を絶対合格!とイキりまくってイザというときのことを平常心でとらえることができなかった方々。プロファイルは、下記シリーズを参照されたしnoudeka.com

*4:精神年齢的にまだ全然無理な子もいます…!


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村