Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

【忘れない脳を作る】長期記憶力upで全落ちを防ぐという荒業

「忘れない脳」の話

有利な記憶

記憶はいろいろな性質があります。今日は、全落ちを防ぐ記憶力について与太話を繰り広げます。


短期記憶優位な子は、受験で不利と言われますよね。

学習を短期記憶でその場しのぎでやってきてしまった、また、親子共にその危なっかしさに気づいていないとしたら、そりゃ全滅もやむなしです、サピックス界隈では嘘か真か、全落ちは100人に1人と言われていて、お目にかかることがないので妄想ですけどね。

スパイラルで長期記憶領域が拡張されてることは、サピッ子の全落ちが少ないのと相関あるっぽい…それ以外にも、他塾比でテキストのミスの少なさとか、長期記憶の強いアスペルガー風味の子を惹き付ける何かがあるよね。毎度のことながら根拠はないけど。

不安がりな親御さんは深呼吸して肩ぐるぐるふりふりしてね。どっしり構えすぎてる親御さんは少しはドキドキしましょうねー。

長期記憶とリスク

長期記憶が強い子と弱い子っているんです。長期記憶が弱すぎるなら、何がお子さんの長期記憶やそのアウトプット実行性を妨げているのかを、探ってみましょう。多様すぎるのでここには書きませんが、ご相談頂けばわりとあっさり緒(いとぐち)が見えてきます。

ここから先はかなり特殊で侵襲的な介入になります。頭蓋骨の中は脳髄液と脳ですでにギッシリ詰まったお弁当箱。ひとつの力を増強したら、何かが侵食されてバランスを損なう可能性を否定できない、とお考えください。知能を高め、長期記憶を増強することで、受験戦闘力は高くなりますが、精神衛生面ではリスクとなることは少しずつ知られてきました(予防方法はあります)。


今回は、長期記憶を伸ばしたい方向けに書いていきます。

長期記憶保持力が弱い人にとっては、憧れですよね、長期記憶に強い脳。

ただし、長期記憶の人でも、なんでもかんでも健全に保持できるわけではなさそうです。

覚える価値や整合性を感じていれば、量や細かさなどものともせずインプットしていきます。
その子の認知において、整合性や価値のあるものでないと、記憶しておくだけですごく脳が疲弊してしまいます。


長期記憶を鍛えすぎると、どうなるでしょうか。

ずっと脳に負荷をかけ続けるような葛藤や矛盾を孕んだデータを忘れられなくなります。そして重い鬱の方向へ心が傾いていきます。

…って、こんなの全く根拠ないからね?あなたのお子さんがそうならそうなんだろうし、違うなら違うなーで終わりの与太話よ。


長期記憶に圧されて、短気記憶が相対的に弱くなるリスクもあります。

他者の感情や揺らぎ文化圏への苦手意識・アンマッチ感が生まれます。これにより、興味関心を急激に失いやすく、対人コミュニケーションに支障をきたします、…あーまったくの与太話ですよ根拠ゼロ!お子さんは成長幅もあるので、必ずそうなるということではないです。ネタと割り切って読んで下さいね。

長期記憶を制する者は受験を制す?

短期記憶頼みですと、受験においては記憶の容量が不足します。
「なぜだろう、この、知識を入れても入れてもこぼれるザル…」
から、マンスリーテストはなんとかなる、組分けでは取れないというタイプもこちら。

長期記憶の器がある程度以上ないと、苦労して知識を入れてもスポーンスポーンと忘れちゃうので、インプットの価値を感じなくなるっていう現象も、短期記憶優位脳の中で起きているような。

また、インプットされたものの保持力を頼みにできないことにより、入試の緊張が感情領域を強烈に圧迫し、感情領域と同期している短期記憶はかんたんに吹っ飛びます。そう、短期記憶頼みは、全落ちフラグです。


長期記憶優位だとどうでしょう。

大量の記憶保持に適しているのは、長期記憶の引き出しです。たくさんの知識とその使い勝手の良さ求められる入試では、この長期記憶のキャパは有利に働きます。

長期記憶、ほしくありませんか?

長期記憶を伸ばすには

忘却曲線。
短期的な記憶作業を適切なインターバルで繰り返し、長期記憶に移していく手法、よく知られていますよね。サピックスのスパイラル方式もこれを利用してます。適切なインターバルは個人差ありますが、本質的には、このテクがおそらく一番健全で汎用性も高いです。


しかし、これが出来ない子でも長期記憶の容量を増やせる、わりと楽ちんで楽しい方法があります。

マニア知識、オタク活動、非日常な経験を、高頻度で行うことです。

興味があり覚えやすいことを大量に詰め込むことや、記憶に残りやすいもの(思い出・恐怖・克服体験・反芻してしまうトラウマ体験等)は長期記憶の領域を拡げてくれるんです。 
*1

ところが

同時に、長期記憶容量upに伴う事象として、周囲の人や感情への興味関心と関係している短期記憶の領域を侵害しかねないことが知られてます(え、知られてない?)。

また、好きなことに関してマニアックの世界に没頭し、入試という、世俗の世界線に戻ってきてくれなくなることも想定せねばなりません。


しかも、長期記憶があれば落ちない、ってわけではないのです。

記憶容量=タンスの棹数が多くても、引き出しの開けやすさ、整理整頓ぶり、本人にとっての使い勝手は全く違います。整理整頓が苦手なら、容量少ないほうがラク、なんてこともあります。

さらに、緊張によって、過去の失敗や後悔が詰まった長期記憶の引き出しが開いてパニックになるというデメリットあります。

長期記憶優位でも、全落ち絶対しないってわけではないのです。

長期記憶は伸ばすべきなのか

長期記憶の強さと、記憶で点を取ることの得意さ。短期記憶の強さと、感情やコミュニケーションなど「ゆらぎ」への適応力の高さ。それぞれ相関ありそうで、長期記憶と短期記憶は逆相関してる感ありません…?凸凹っ子って。

短期記憶寄りのほうが、無駄に長期記憶オバケみたいな状態よりは、生きやすいと言われてます(実際は、生きやすさとバランスはニワトリとタマゴみたいなもんでどっちが先と言い切れるものではないような気もするし、長期記憶オバケでも、運動・生活・ネガティブな記憶の適切な処理方法を特殊な方法でととのえていくと、健やかメンタルになりますよ♥)。


受験に有益だからと、闇雲に長期記憶領域を伸ばすべきかというと、疑問です。向き不向きその他を、そうですねー、お子さん60歳ぐらいまでの人生を長い目で見て、覚悟を決めて、やるならやるって感じ。


偏りを極めて行く性質を持つお子さんですと、長期記憶にしても短期記憶にしても、得意なことはメチャクチャ伸ばしやすいんです。

親や指導者の関わりや声かけも、得意な領域サイドに無意識のうちに寄っていってしまいます。


長期記憶をすくすく伸ばし、失敗させずに安心させて育て、お勉強内容を詰め詰めすれば、確かに全落ちはしにくくなります。

ただ、繰り返しになりますが、記憶保持力や思考力を増強することと、健康な脳を守ること・他者の感情を思いやることは、一般的には両立が難しいです*2

長期記憶オバケ

既に長期記憶が極まっちゃってて、昔のことはやたら覚えているが黒板ノート・メモ取れない系、トラウマやフラッシュバックに苦しむ子もいますね。

脳に負荷をかけ続ける毒気の強い記憶を見つけて修正する力と、修正しきれない情報を上手に忘れる力(前向きなゆるさ)を身に着けさせるサポートが必要です。

もちろん本人が自力で身につけるのが一番ですが、今は昔より誘惑が多く、18歳や22歳までにととのうことが難しいのです。
長期記憶型の脳を冒す瘴気を解毒するだけで、記憶力の恩恵を健全に長期間受けることができます。

好きなことはおやつ

長期記憶を鍛えることで全滅を防ぐ力をつける、というのは、あくまでもおまけの知識です。

好きなことをとことん突き詰めさせるという教育方法は確かに長期記憶の脳を育みます。しかし、バランスが取りにくくなるという展開も想定して行なってください。「好きなことはおやつ」とおばちゃんはよく言います。

観測範囲の雑な認識で恐縮ですが…。短期記憶と長期記憶のバランスを整える、長期記憶の瘴気を祓う、という考え方は、中学受験後にも、頭の片隅に入れておいてちょ。

…毎度のことながら、根拠=BBAの主観、てなクソブログにあんまり振り回されるないでね??


繰り返しになりますが、中学受験の合否や、全落ち云々にこだわるならば、長期記憶のトレーニングは無視できません。ただ、心を守り幸せに生きるために最も大切なことが見えなくなってしまう可能性も視野に入れてくださいね。

上へ上へと日々がんばる親子さんの葛藤を強めるようなことを書きましたこと、お詫びします。

でもね、上へ、上へ、その上へ、という人生が向いてるようなスーパーエリートキッズの親は、そもそもおばちゃんの主観垂れ流しブログ読んでないで、ありがちな偉人育成ノウハウやっとけばいいんだよ(ひがんでる)。


全滅パターンを知れば百戦危うからず!

読んでくださりありがとうございました!

ささ、マスクの中の口角、上げて行きましょう(^^)


もしかして発達グレー研究所でした!

凸凹親子の幸せを本気で!願って活動しています♥中学受験でハゲたくない方、ぜひ読者登録を(^^)

おばちゃんの応援、いつもどうもありがとうございます!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

成績凸凹 発達凸凹 発達障害 ASD ADHD アスペルガー症候群 LD ギフテッド 2e(extra ordinar
凸凹ファミリーの持続可能な幸せを実現するブログ&コンサルです🍀

コロナ変異株の感染拡大、かなりやばいことになってます…。
GWおうちステイをより楽しくするべく、準備とお買い物はお早めにー!


広告


連続中受小説もぜひ♥
【地方公立卒エリートと中学受験】
noudeka.com
切ない親心とダークサイド!完結済。パパ編後半おすすめ…読んで…「もしおパパから中受親の心構え学びました!」「本気で泣きました!」「夫に読ませました、いつもぶつかってましたがやっとわかり合えました、ありがとうございます」とおたより頂いてます。

スタンダードな手口が効かない、そんな親子に幸せになってほしくて書いてます。おばちゃんブログで、親の高田純次力の引き出し増やしてね(^^)おばちゃんは高田純次さんのおばちゃん版目指してるの、ぜーんぶ与太話だから(^^)本気にしちゃダメよー飽くまでも、東京富裕層教育ガチ勢の井戸端会議内容のブログ化だと思ってね(^^)

noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com

*1:例外は多数ありますし与太話ですからね!私は元高学歴至上主義・早期教育推進派でしたが、今は、子供の頃から長期記憶を酷使しすぎる精神的リスクに言及しないとフェアじゃないと思ってます

*2:【長期記憶の脳を疲弊させにくい思考の作り方】を学ぶゆる支援によって両立できます。


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村