Jjnl7DtdA3aiyFVnkj0VWghMprCEHvMQ_8rxgZx-tGY

もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

なじめない、生きにくい。そんな子達の青い鳥ドコー?志村!後ろ後ろ!

SAPIXはなぜお安いのか1~サピックス付きマンションベルヴュコート湘南から考える

サピックス6年生は1時間あたり1038.5円(執筆時点)。真骨頂SS(サンデーサピックス)でさえ1600円台です。値上げはしてますが、それでもお安い。


そう、学年が上がるととってもお安くなるんです…当所ご愛読下さってる方はご存じですね?

年間の支払い額は増えます、しかし時間単価に換算するとあら不思議、激安になるのです。詳しくはこちらnoudeka.com

他塾の費用は多様なので比較して算出することはしませんが、少なくとも、難関校を目指す6年生のカリキュラムを提供する大手中学受験塾比較を丁寧になさってきた親御さんとお話しますと、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミー、栄光ゼミナール、ひいては大教室での一斉授業であるenaより安い、とおっしゃいます。*1


なぜ、サピックスは高学年授業料の時間単価をこれほど安く設定できるのでしょうか?


理由はたぶんいろいろあると思いますが、今日のおばちゃんの脳内には、こんな与太話が浮かんでいます。

0親の力
1物件探しに長けている
2常勤講師が若い
サピックスはなぜお安いのか2企業分析〜常勤講師の年齢構成 - もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

3大学生バイトが多い
サピックスはなぜ安いのか3バイト大学生講師はSAPIXを救う - もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT

4低学年の収益性が高い
サピックスはなぜお安いのか4低学年でがっちりマンデー - もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT


5生徒集めに金かけない
noudeka.com


今回は、
0 親が強い
1 サピックスが物件探しに長けているこのあたりの裏事情について書きます。

別にインサイダー情報とかではなくて、サピを観察してて妄想した話です。事実とは違っても許してちょんまげ。
既出の情報がありますがお許しくだされ…年寄りの繰り言は…復習スパイラルだと思っていただけたら…幸甚でござる…!

0親の力

0サピックスは、親会社が巨大、です。

2015年帝国データバンク調べで、他塾比で、高宮学園代々木ゼミナールの総資産額がぶっちぎりだと言われました。土地評価額が高いってことだから、学校法人やらない限りは固定資産税額もすごいってことだと思うけど、まぁとにかくビルが24時間365日稼いでいるのです、資源国みたいだね。こういう後ろ盾があると、教育や学校の動向チェックに専念しやすいんだよな。グノーブルは、対面の教育は惰性でも出来るぐらいのベテランうじゃうじゃいるけど、そのベテランたちが会社を大きくすることとかの経営も考えなきゃなので、入試が変わると適応が遅くなるかもなとおばちゃんは勘ぐっとります。


河合塾とか駿台とかナガセ(東進)名だたるとこより、総資産があるってけっこうすごいんじゃないだろか。総資産額が高けりゃいいってもんでもないし、そもそもおばちゃんは会社四季報の読み方わからないんだけど。


河合塾や駿台、代ゼミは「予備校(浪人生のための学校)」ということで、予備校部分は租税が優遇されてるって面はあるらしい。
代ゼミこと、高宮学園代々木ゼミナールは予備校経営がメインだった時代に不動産を取得したのよ。その多くを目的外使用してる今は固定資産税とか払ってるけど、予備校ってのは税法上、塾ではなくて学校法人。不動産所得税優遇されてたわけ。どうです?なんとなく有利そうな雰囲気しません?
今、持ってるビルで一番高そうな代ゼミタワーとかでは寮まで作ってちゃんと予備校事業やってるわね…。

その点、ナガセは株式会社。東進ハイスクール、イトマンスイミングスクール、四谷大塚などを擁しているけど、予備校としての優遇は受けられず、株式会社。

ナガセって親会社があって、後ろ盾があると言えば四谷大塚もそうなのですが、親会社の規模も、キャラも違うんだ。

サピックスの場合は、「親会社がデカい。しかも、親会社が教育事業向いてなくて不動産事業に長けている」ってのがポイント。塾業界では相対的に有利に働きます。

詳しく見ていきましょう。

予備校代々木ゼミナールの華麗なる方向転換

サピックスの歴史はご存知かしら。ご興味ある方、詳しくはこちらどうぞ〜
進学塾と模試14Gnobleグノーブルは率で越えてくるか - もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ by QOLT
サピックス小学部というのは、日本入試センターという会社が運営しているサピックスブランドの一業態っなってるようである。ごめんおばちゃんこういうの疎いからウソ書いてるかもしれん。

サピックスブランドだけでなく、代々木ライブラリーがやってた出版関係、代ゼミがやってた模試なんかもこの会社が扱ってます。
先生たちが「会社が、休みを取れってうるさく言ってくる」「会社が今年は激励無しって言ってる」「会社が前泊代くれない」とぼやく、その会社ってのが誰なのかはわかりません。ここなのか、サピックス小学部なのか、高宮学園代々木ゼミナールなのか、サピックス代ゼミグループなのかは、わからん。まあどうでもいいやね。次行きます。


代々木ゼミナールは大学受験予備校として、一部大都市圏の団塊ジュニアには有名。かつて一世風靡?したときは、大衆〜中の上向けの一斉授業が主でした。
たくさんの大きな駅の前のドーン!ってビルに、大〜きな教室作って、ブイブイやってました。
*2


団塊ジュニアが学生だった頃、バブル期と相まって、予備校やさんは栄華を極めました。
おばちゃん若い頃は、予備校ってほんとあちこちにありましたのよ。
ところが、バブル崩壊で不景気を経験したせいなのか、大学名より新卒の若さと柔軟さ、粘り強さよりフットワークの軽さ明るさ、みたいな企業の採用活動の流行りもあったのか、情報化で身の丈低めに感じ取る子が増えたのか、少子化とか、理由いろいろですけど、浪人が減りました。


2014年に、これからは予備校より不動産のほうが儲かるじゃんね…ってなって、たしか一気に14校くらい予備校閉めて、高値で売ったり貸したり。

英断でしたね。子供が減ってくのはわかりきってましたから。

幼児期からの個性・権利尊重型教育の庶民化の影響だとおばちゃんは勝手に思ってるんだけども、2000年頃以降って、大箱の集団授業で一斉に勉強できる子の比率も劇的に減ってきていたのよね。*3

のびのび育ちすぎた生徒たちをグッとひきつける力のある講師は限られました。で、ギャラが高くなりすぎたんですよ。あ、予備校の講師は個人事業主が多かったからね、ちゃんと自前で老後資金を確保しなかった金ピカ先生は大変なことになってしまわれたわね。脱サラ個人事業主は羽振りよくても年金激安だから、気をつけられたし…子供の教育費はともかくとして、中学受験のためのカテキョ課金個別指導課金なんてしてる場合かどうか、よーくよーく考えてよね。悩んだらご想像下さい(営業)。

サピックスは歴史に学ぶ

講師とのギャラ交渉決裂でドル箱校舎ガッシャーン崩壊、の危機もあった*4
私立大学が偏差値低下を指摘されるのを恐れ、一般入試枠を減らしていることへの懸念などもあった。

そんなこんなで、大きな教室での生授業がウリの予備校って、経営も難しくなったし、時代のニーズにも合わなくなってきたんだよね。


で、今は教育関連の事業としては、映像プラス個人サポートのサテライン予備校って業態を進めたり、海外関連の事業に手を出したり、高宮くん風味のいろんなことをやって試行錯誤しています。


あ、ちなみに、ワイサピックス(Y-SAPIX)は中高一貫校経由大学受験向けの塾で、サピックス中学部は難関高校受験向けの塾よ。Y-SAPIXは2016年からオンライン双方向授業やってるので、先見の明があるわねと思う。
最近もまたワイサピは校舎を閉めてて、経営が心配されてるけど、中高一貫校の生徒は部活や行事で忙しく、通塾コストを嫌がる向きがあるので、オンラインで提供される双方向授業ってのは一定のニーズがありますです。オンラインがベースになったら、対面で使ってた場所を転用できるから、より儲かるわけで、ワイサピ潰れた!ワイサピはだめなんだ!みたいなのは早合点かと思う。気になったらとりあえず体験(その前に有料入室テストがあるけど、それぐらい払え)して人柱になっておばちゃんに教えて下さいお願いします。ちなみにワイサピ、1時間あたり2500円弱くらいみたいだ。SSより少し高い。


だいぶ脱線してごめんね。サピックス代ゼミグループである限り、多少の失敗があっても、不動産事業のノウハウがあるからなんとかなる。


サピックスが代ゼミ傘下に入ったとき、おばちゃんは、いい保険に加入したねって思いました。保険料もたんまり払わされるし身動きは取りにくくなったけど、バッファが効く感じ。グノーブル、早稲アカ、首都圏の浜学園希学園には、良くも悪くもこれがない。

個人スキルでインセンティブ稼げるとこは若いときは面白いと思うけど…ヒリヒリがキツすぎて家庭持ちにはおすすめできない気がするわ…あ、就職先の話ではなかった、サピックスはなぜ安くできるのかって話でしたね、すまんすまん。

代ゼミの今

今は、たくさん校舎たたんで、いくつか生授業が聞ける校舎を残しつつ、貸ビル屋さんと、動画授業とチューターで運営する予備校やってます。子会社日本入試センターでは、サピックス小学部中学部、サピックスkidsこぐま会、ワイサピックス(上述したようにオンライン双方向授業のパイオニア。オンライン比率が上がっているので校舎が不要になっている)、そのへんを主にやってます。神秘のベールに包まれた、海外絡みのベンチャーもやってるよね。
そういえば、あそびや、っていう発達障害児のための支援施設はどうなってるんだろう…。ご利用中の方、見学なさった方、やめた方、お話、感想、聞かせてください。


ちなみに、中国人留学生だらけな上、やたらめったら消息を絶つと噂の学校も代ゼミ保有のビルを借りてる模様。これさ、少子化時代の貸し教室ビル屋としてめっちゃくちゃ頭良くてムカつくわぁー(笑)。


サピックス代ゼミグループの教育関連事業としては、サピックス小学部の利益が際立ってると言われてます。知らんけど。サピックスの授業料は時間単価が激安なのにね。
巨大な代ゼミタワーのメンテナンス費はすごい高いらしいしなぁ…先生たちちゃんともらえてるのかなぁ……。みんな!お菓子以外の差し入れで応援しようね!「先生を支える奥様へ」っていう名目なら断られにくいし家庭円満に寄与できるよ!(笑)

サピックス付マンション登場!

サピックス小学部からなら確実に賃料も回収できますし、代ゼミ不動産は経営体力あるはず。不動産不況で受け取るテナント料が激減しても、好況で支払うテナント料が爆上げしても、乗り越えると思います。

しかも、まだほとんど繰り出していない、すごい秘策も持ってるんです。

yokohamachintai.jp

自前の物件に、サピックス小学部を入れるまでは今までもありましたね。

近年稀に見るエポックメイキングは、元代ゼミ大船校。ここは、ついでにサピックス小学部大船校併設賃貸マンションにしちゃったそうなの。

通塾至便、神奈川のシャングリ・ラ栄光学園を臨む立地!湘南新宿ラインも開通し通勤も至便。大人気で、いつも満室だそうですよ。学年の変わる時期が狙い目かもと思いきや、空き待ちが発生しているようです。すごいな…。


都内でも、大手不動産会社の高級分譲マンションがテナントとしてサピックス誘致、なんて噂は耳に入ったり出たりしとります。都内の方は、先に進んでないっぽい…?

分譲マンションだと確かに一定期間で子供いなくなっちゃうけど、定期借家の高級賃貸マンションなら、経営的にはアリなような気がするけど、大船以降の話が耳に入らないんだよな。代ゼミは手を出したいは出したいんだと思うんだ。
でも、個人向け賃貸はノウハウないし、小学生を持つ親のメンタルのことはサピックス小学部の意見を聞かないとだから、踏みとどまってる気がするね。あ、妄想ですよ。


サピマンいいねぇ、と思ったあなたは甘い。

バレンタインチョコより甘い。
これは現地を知らない私の超勝手な妄想だけど、必死すぎる親子がぎっしり、おカイコさんのよーに詰まったマンションだとしたらどうよ?
エレベーター、子供一人じゃ怖くて乗せられないとかあるかもよ?
非常階段はもっと別の意味で怖くて使えないかもよ。近所のコンビニも…。うちにも受験前夜に嫌がらせあったもんな…。


サピックスつきマンションがうわさになっては消えるのは、私は、現場の校舎長たちの、親子の心を守りたい、という声によるものだと勝手に思ってますが、大船事業が大成功したら、変わるかもね。
*5

親会社から物件借りるサピックス

代々木ゼミナール風味の物件にサピックスを入れているケースは他にもあります。
サピックス小学部校舎にするために購入したケース。これ、コロナで地価少し落ち着いたら少し増えるかもと思います。白金高輪校舎は、まさにこれ。糸井重里さんかなんかの事務所ビルが耐震基準アウトになったのを買って、付き合いのある業者でびっちり耐震補強を完了して今に至る。たぶんだけど白金台校舎もこのタイプでは?

元々、代々木ゼミナールだった物件だけでなく、代ゼミの元幹部が経営してるビルに入ってる校舎もあるみたいです。面白いね!(私だけか?)

弱みを強みに!

塾経営においてとかく物件選びとテナント契約がネックになるという記事は以前の記事に書いた通り。

大手中学受験塾としては、サピックスだけが、親会社がビル探しとマーケティング、メンテナンス外注のノウハウ持ってるんですよね。横浜大船大宮柏は、大家さんが身内同然です。これは強いよね。

少人数制やマンツーマンで時間あたりの単価をあそこまで下げられるのは、地元の地主家系や土建屋さん家系がやってる個人塾、またはうちみたいな道楽系事業なんだよね(営業)。都心の賃料払ってたらなかなかキツイものがあるわよ…。


不動産コンサル会社に物件探してもらわざるを得ない塾、まっったく無関係のとこから借りてる塾は、しばしば閉校の憂き目に遭っています。浜学園とか希学園とか早稲アカとかね。サピックス既存校舎の閉校は、予定がないわけじゃないけど、大手塾においては極端に少ないんです。物件コストやエリアの見極めがすごく上手いなぁと感心します。


サピックスの今後の展望についてよく聞かれますが、親会社が代ゼミ(ごとき)である限りは、サピックス小学部の現場の声が全く届かないわけではないなという印象です。多少ではありますが、教育者に対するリスペクトがあると思います。
三菱地所みたいなどでかいところに代ゼミごと買われない限りは、今のような、サピックス小学部の現場を知る管理職と経営サイドのせめぎあいが続くと思います。ちなみにこれ全部妄想記事だからね?ネットのおばちゃんの与太話を真に受けたらだめよ?


というわけで、サピックスがお安い理由 0親がすごい &1物件探しに長けている!でした。

読んで下さりありがとうございました。

続きます♥
noudeka.com



もしかして発達グレー研究所は、凸凹親子の幸せを本気で!願って活動しています♥

成績凸凹 発達凸凹 発達障害 ASD ADHD アスペルガー ギフテッド 2e……
凸凹ファミリーの持続可能な幸せを実現するブログ&コンサルです🍀

読者利便性向上のため広告減らしたら検索順位も下がりました(;_;)
大赤字…睡眠削って頑張ってますが…廃ブログにならないよう応援お願いします(;_;)。

連続中受小説もぜひ♥
【地方公立卒エリートと中学受験~もしおパパ編】泣ける、中学受験の本質がわかったなどおたより頂いてます!途中ダレるけど諦めないで…受験と同じよ…!
noudeka.com
【もしおA,Bの場合】
noudeka.com
noudeka.com


身も蓋もない記事ばかり書いています、関連記事など流し読みお願い致します♥
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com
noudeka.com

お帰りついでにポチりで合格祈願!よその子の受験見てもしょうがないかもだけどもおばちゃんの応援にはなる。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

発達障害グレーゾーンブログランキングはこちらから〜
人気ブログランキングへ

*1:正確には、ここらの時間単価は知らないですー。でもサピックスは総時間数も少なくて総額も安いのはどうやら確かなマニア筋の生身の証言多数

*2:中の上、と書いたのはね。開成麻布武蔵や筑駒の子は学校名か無料模試受けるだけで特待で無料で籍が置けてね。東大受かるような子は駿台とか、単科でSEGとかを有償で使うことが多くて、代ゼミにちゃんと?通ってるのは私大文系志望が大多数だったと当時の関係者が笑ってたからです。実際には、上の上も、利用していたのですが。ちょうど今の日能研四谷大塚早稲アカがそんなかんじなのよね、スーパーキッズもたくさん通ってるけど中央値が低め

*3:昔昔から、富裕層の大事大事に育てられた子は、大教室での講義だと容易に落ちこぼれてカテキョ廃課金がデフォルトだったけど、その流れが庶民化してしまった。昔より子供が育てにくくなったのは、子供が減り小さい頃から見つめられて尊重されほめられすぎたせいで子供の知能は高くなったけど、代わりに揺らぎを許容できない子が増えたから、とおばちゃんは思ってる。メダカの学校の先生もすずめの学校の先生も、先生にでもなるか…先生にしかなれない…みたいなデモシカ先生でやってけたけど、クジラとゾウとメダカを鞭無しでまとめて面倒見るのは大変なのよ

*4:サピックスはカリスマ講師カリスマ校舎を作らない方針で有名ですよね。そう、塾経営の歴史から学んでいるんですよぉ〜

*5:学校も塾もね、ほどほどの距離感、ってのはあるのよ。近けりゃ良いってもんではない。凸凹っ子のキャラにもよるけど、居場所ごとにキャラ設定とか違うからさ。生活圏がかぶるのって、地味にストレスなのよ。 特に学校に馴染めなくて、サピックスが居場所になるような凸凹っ子たちにとってはね。サピックスと学校が近すぎてメンバーかぶりすぎるのは、ガチ受験親子にとって、メンタルに良いわけない。 何年も子供と親御さんたち見てきて、同じ保育園同じ小学校同じ塾…それで同じ塾、同じ志望校、幼児のときはなんとなくお友達してたけどだんだん方向性や経済力が違ってきて…そんなんエグいに決まってるじゃんね。おばちゃんみたいなメンターがついてたらなんとかしてくけどさ(営業)。いつか読者の方がサピマンションに入居なさるなら、覚悟決めてどーんと構えるか、いつでも転居できるよーに余剰資金と行き先を確保していてほしい。引っ越しできない、でもここにいたら発狂しそう、ってならないように。 引っ越ししようと思えば引っ越しできるけどそうは言ってもねぇ…っていう悩みもしんどいから難しいけどね…。おばちゃんは中学受験の通塾時間は、社会経験と運動だと思ってて。それで勉強時間減るけどさ、凸凹っ子、子供時代運動させないとだめよ…元学歴至上主義だからこそ思う…。


発達障害・グレーゾーンランキング にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村